2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

びんぼうくじ

明日の仕事に備えて心斎橋にお泊り。今年の6月位にオープンした小奇麗なホテルに泊まってみることにした。非常にセンスが良くて私好みの内装だった。 がしかし、部屋がとてもタバコ臭い・・・。仕方がないので、窓を全開にして、小一時間ホテルのカフェでワイン…

いざ鎌倉!

10時過ぎ、暖かい日差しで目が覚める。なんて、ぬくぬくしてて気持ちいいんだろう。と、思った次の瞬間、アクティブな私が目を覚ました。よし、鎌倉へ行こう。 朝食もそこそこに、昔買ったガイドブックを片手に早速出発。なんと50分で到着。意外と近いのね…

浅草にて 打上げ

今日は、今月の職場であった錦糸町と近くの事業所の浅草合同で、盛大な打上げが焼肉屋「金楽」にて行われた。いや〜、仕事の後のビールは美味いっ。 以前先輩から「ビールのジョッキがよく似合いますね」と言われ、ちょっと凹んだことがあったが、気にしない…

チキショ〜〜っ!!

エンタの神様でスゴイ奴を見た。というか、母に「おもしろいのやってるから見においで」と誘われて見せられた。彼女は先週あたりからハマっているらしく、モノマネをしては喜んでいる。 それはさておき、小梅太夫。白塗りの振袖姿で扇子を持ってネタをやるピ…

今週の1枚

早速CDネタが切れた訳ではなく、あえてDVD。 YOSHII LOVINSON 「STILL ALIVE」 訳あって持っていた3公演分のチケットを全て人に譲った、死ぬほど見たかったLIVEのDVD。タイトルの「STILL ALIVE」は「まだ生きてる」って意味。 バンドを解散して…

ALWAYS 三丁目の夕日

久々に映画館でホロリと涙してしまった。原作となっている「三丁目の夕日」という単行本がもともと好きだったが、うまく原作の良い所が凝縮されていたと思う。もちろん娯楽映画としての要素も十分あるので、原作を知らない人でも楽しめる作品だと思う。 昭和…

土浦の名店

昨日の酒にやられた胃が悲鳴をあげている。寝る前に胃薬を飲んでいたので、幸いにも気持ち悪さがないのが救い。 さっぱりしてるものをということでお蕎麦を食べて帰ることになった。先輩夫婦にお勧めの「七右衛門」へ連れて行ってもらう。暖簾をくぐると、石…

ワインパーティーat土浦

ボジョレー解禁をぱーっとお祝いしましょう。と、先輩の実家で催されたワインパーティーにお呼ばれした。折角だから素敵なワインをお土産にと思い、近所のワイン屋さんへ。 ネットでは完売していた、ルロワのボジョレーヴィラージュヌーボーが奇跡的に1本残…

古き良き思い出

我が家では毎年恒例の「酉の市」。一家そろって、大森の神社にお参りに行く。熊手を買って「家内安全、商売繁盛」って火打石打ってもらうの。こういうのって、やっぱり商売人の家ならではなんだろうな。 小さい頃は11月になると「酉の市」に行くのを今か今か…

野菜を食べる

今日は同期の女の子2人とお食事。新有楽町ビル13階の ワーヤキン というお店に行った。野菜は国産の無農薬野菜しか使用せず、調理にも化学調味料を使わないという徹底したスローフードレストラン。 最初、「ワーヤキン」という店名を見て、なんじゃそりゃっ…

東京奇譚集

村上春樹の短編小説集を読んだ。今回は短編だったせいか、そんなに強く心に残るものはなかったが、彼の小説はどれも好きだ。センスの良い描写や淡々と流れる時間がとても私にはとても心地よいのだ。 中でも「日々移動する腎臓の形をした石」が気に入った。「…

ボジョレー解禁!!

会社近くの「irise」で本日解禁のボジョレーヌーヴォーを頂いた。 いくつかある中から「しっかりめのワイン」を選んだところ、ドメーヌ・ド・ラ・フュリー(読み方があってるかやや不安・・・)という造り手の無農薬栽培のワインをもって来てくれた。最近、注目…

今週の1枚

平井 堅「POP STAR」 とにかくPVがヤバイ。80年代ディスコみたいな振り付けといい、アライグマだかモグラだかのぬいぐるみといい、私のツボにはまった。 そして、30過ぎのおじさんが書いてるとは思えない、可愛らしい歌詞。 I wanna be a pop s…

どんぐりだけを食べるブタ

青山劇場から、一本裏通りにはいると小洒落た店がたくさんある。 中でも以前からお気に入りなのが「うさぎ」だ。気のぬくもりが感じられて、気取らないレストランBAR。料理は物凄くシンプルだけど、素材の味がしっかりする。BGMのセンスが良いのもお気…

リトルショップ・オブ・ホラーズ

日本でもお馴染みのブロードウェイミュージカルで、既に何度か上演されているが、今回は山本耕史、上原多香子がメインキャスト。話の中心になる人喰い花の声を和田アキ子がやるということで話題になったりしていた。 しかし、山本耕史、いいねぇ。正直、これ…

ほっと一息

最近めっきり冷え込んできた。秋晴れの休みの日には土手や公園で本を読んだりしてたけど、近頃はそうもいかない。風邪引くってば。で、圧倒的にカフェで過ごすことが多くなった。ケーキと温かいお茶をお供にのんびりと。ほっとする瞬間。 今日は芝居まで青山…

突撃となりの晩御飯

昨日は先輩が退職後に買ったリバーサイドのマンションに泊めてもらったが、本日も別の先輩ご夫婦のお家にお邪魔している。とっても素敵なお部屋で、キッチンとガラスで仕切られたエッチなお風呂や自動で蓋が開くトイレ(しかも光る!)にキャーキャー言って…

隠れた名店

森下の高橋商店街(通称:のらくろ通り)の中にあるベッラナポリという店に連れて行ってもらった。20人も入ったら一杯だろうという小さなお店には大きな釜があり、ピザの焼けるいい匂いが店中に漂っていた。 予約なしでは入れない人気店らしく、今日も何組も…

ぷるぷるの集い

「すっぽんコラーゲンたっぷりのぷるぷる美肌鍋を食します!」という、幹事からのご案内メールを受け、胸躍らせやって来た、薬膳レストラン「10ZEN」。*1金曜ということもあり、店内は女性客で一杯だった。 コースで予約してあるということで、野菜のマリ…

至福のとき

今日は「コンラッド東京でランチ&ライオンキング鑑賞」という日帰り社員旅行に参加した。 まずはコンラッドのパーティルームで、立食ビュッフェスタイルのランチ。 只今、昼の11時。美味しい食事とワインを頂けるというだけで充分幸せな話なのだが、「平日…

今週の1枚

さーて、今週から私の独断と偏見で選ぶ「今週の1枚」のコーナーが始まりました。記念すべき第1回は踊る「おしゃれ手帳」こと野宮真貴の PARTY PEOPLE 「PARTY PEOPLEの、PARTY PEOPLEによるPARTY PEOPLEのためのアルバム」というコンセプトのとおり、80…

TRANS(youth version)

今日は新宿で鴻上尚史作の芝居鑑賞。 「ファイト」で人気上昇中?の瀬川亮がおかま役を熱演していた。 初めて見たけど、ちょっとおもしろい役者さんだと思った。 この話、登場人物は3人しか出てこないのだが、結局3人ともどこか精神を病んでいて、お互いに…

あまぁ〜〜〜い

芝居まで銀座一丁目のCAFE FREDY でお茶をした。 地下なのにステンドグラスからたくさん光をとりいれており、明るくて、とても可愛らしいお店だった。どうやらフレンチトーストが看板メニューらしい。 ということで、頼んだのは かぼちゃとキャラメルのフレ…

ダブリンの鐘つきカビ人間

またしても後藤ひろひと×G2の最強タッグにやられた。 メルヘンとブラックユーモアが同居し、かつ泣ける。 「人間風車」も「ミッドサマーキャロル」も好きだけど、今作は評判に違わぬ素晴らしさだった。芝居の途中で時計に一度も目を落とさなかったのは久し…

悲しいお知らせ

本田美奈子さんが亡くなった。38歳って、ホント早すぎる死だ。 幼い頃「1986年のマリリン」をカセットテープに録音してよく聞いてたなぁ。 また、何年か前にミス・サイゴンの「命をあげよう」を歌っているのをテレビで見て、この細い体の一体どこから…

モーニングを作る女

週末は何かと気を使う仕事なので、朝くらいはゆっくり穏やかな時間を過ごしたい。30分くらい神戸屋キッチンでコーヒーを飲んでから行くことにした。 店内のオープンキッチンにはワンプレートのモーニングを手際よく作り続ける女性がいた。彼女は次から次へ…

鯵の香草焼き

鯵を3枚におろし、軽く塩をふって冷蔵庫に20分程おく。(下にキッチンペーパーを敷いておくと生臭さを含んだ余分な水分を吸ってくれる) 再度、塩・胡椒をして、ドライバジルとパセリを混ぜた小麦粉を表面にまぶす。 フライパンにオリーブオイルとにんに…

THE DOOR IN THE FLOOR

キム・ベイシンンガーはなんてチャーミングな女性なんだろうと思った。しかも旦那は「遊び人であり憎めない男」と「いいお父さん」の相反する2面性を持ち合わせるジェフ・ブリッジス。キャスティングの妙である。 二人は冷め切った夫婦で、最後には妻が家を…

DO CAFFE&BAR

秋晴れの日は気持ちがいいもんだ。気分よくお外でランチ。 以前より気になっていたものの、ちょっと暗くて躊躇していた店に勇気を出して入ってみた。スーパーと100円ショップの間位、詩仙堂という和製雑貨屋さんの2F。 店はそんなに広くなく、カウンタ…

ウソツキ〜

今年一月以来の猫のホテルの本公演。すごく楽しみにしてたヤツだ。 やっぱり彼らは上手いわ。 猫のホテルの芝居って何の変哲もない一家団欒みたいなシーンが結構あるのだが、とても自然で。みんな普通にビール飲んで、「ハムにはマヨネーズだよね」とか言っ…