a lot of portable shrine


門前仲町にある富岡八幡宮例大祭に行った。今年は3年に一度の本祭りということで、55基もの神輿が街を練り歩く。そして、あるスポットに来るとこれでもかと言う位水をかける。そんなお祭り。






まず、お神輿55基が一同に会するってのが凄い。遠いところでは平泉の中尊寺からやって来ていた。黒のボディに金の鳳凰が眩しい素敵な神輿だった。そして、水のかけ方が半端ない。各所、消防用とも思えるホースで水を引いており、やんややんやの大騒ぎ。大量の水しぶきの中で神輿を練って持ち上げる様はパワフルで圧巻だった。



水掛けをするには肌寒い1日であったが、物凄いパワーを感じた。お祭って、楽しいわ。こういう行事に血が騒ぐ自分は、やはり江戸っ子だなと思う。ワンちゃんもお祭り仕様です。ちなみに英会話レッスンで祭の説明をするのに苦労した。ポータブルシュラインね。なるほど。